SSブログ
前の10件 | -

vandaの由来 蘭の栽培に魅せられたら [植物]

ハンドルネームのvandaの由来を述べたいと思います。

vandaはベトナムなどに自生している蘭の属名です。

熱帯地方に自生している蘭なので、最低気温18℃以上をキープする必要がございます。

当時は宝塚市に住んでおりました。宝塚市は宝塚歌劇で有名ですが、園芸・造園業でも有名です。

洋ラン専門店でvandaを買いました。

夏は普通に栽培できますが、冬は床暖房を24時間つけっ放しにして、加湿器で湿度60%以上をキープし、さらにエアコンは乾燥するので送風運転のみんします。

これで冬越しができました。

冬の間に花も咲きました。

今まで育てた洋蘭の中で一番育てるのが難しかったです。

要するに日本でベトナムの気候を再現するのは相当難しいです。

自分が育てていたvandaのスライドショーです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

人体実験 糖質制限と肌断食 [健康]

2015年は自分を実験材料にして2つの実験を行いました。
・糖質制限
・肌断食
【糖質制限】
・2015年1月から開始しました。
・糖質制限は、糖質(砂糖、米、小麦等)を控えます。
・栄養は、脂質、たんぱく質から摂ります。
・実行したところ、即座に便秘になりました。
・大量のキャベツんの千切りを食べたところ便秘は解消しました。
・しかし、左下脇腹に時々強烈な痛みが走ることがございました。
・体重と体型は若い頃の体重と体型に戻りました。
・左下脇腹に痛みが走るのと便秘になるのは恐らく腸内細菌のバランスが崩れてしまっているのだろうと推測しました。
・なので、最近は食べたいものを食べるということにしています。糖質制限を完全に止めました。そうすると便秘と左下脇腹の痛みがなくなりました。
・糖質制限をして良かったのは体重と体脂肪が減少し若い頃の体型に戻った点です。
【肌断食】
・2015年7月から始めました。
・宇津木式洗顔法、タモリ式入浴法とも言われています。
・入浴の際には、石鹸、シャンプーは一切使いません。そして35℃程度のぬるま水でタオルを使わず手のひらで体を洗います。
・宇津木先生の本によるとヘアダイも体に悪いということなので、止めました。
・始めてから1か月経過したあたりから右足の下肢が赤くなってきました。
・その後下肢と腕に広範囲に亘って赤さが広がりました。
・下肢の炎症が相当ひどくなってきました。かゆみと痛みが生じてきました。添付の写真のようになりました。
IMG_6850.JPG
・それで、2週間前に皮膚科で診察してもらいました。病名を先生から告げられたのですが、聞き取れませんでした。僕は水虫が下肢に感染したと推測していたのですが、水虫の検査もしてもらったのですが菌は検出されませんでした。
・薬を処方されました。
  赤さを抑える薬:
   アンデベート軟膏0.5% 全25g(ランクが2番目のステロイド剤)
   ヒルドインソフト軟膏0.3% 全25g
  足の裏の水虫用の症状を抑える薬
   10%サリチル酸軟膏東豊 全30g
・肌断食をした結果良かったのは水虫が完治した点です。
・肌断食はまだ続けています。
【反省】
アクアリウム(魚や水草の飼育と栽培)と園芸とに趣味(ですが必死です)として取り組んでいましたが、2015年は自分の身体で人体実験してしまいました。危ない状況と良かった点がございますは、人体実験はやらなかった方が良かったと反省しています。一歩間違ったら命を落とすことになりますので。これからは普通に食事をし、普通に入浴したいと思います♬。

ロンダ・バーン著「ザ・シークレット」 [読書]

ロンダ・バーン著「ザ・シークレット」を読んでいました。

当該書籍では「引き寄せの法則」が説明されています。正しく願えば、その願いが必ず実現する、つまり願ったものを引き寄せてしまうというのが引き寄せの法則です。ただし、間違った願い方をするとその間違った願いが実現してしまうので注意する必要があるというものです。

ところが、酷い風邪に罹ってしまいました。最近ようやく普通の風邪の状態になりました。しんどくてお医者さんに行くこともできませんでした。

一気に病気を引き寄せてしまったようです。何も願った覚えはないのですが、何か間違った考えを持ってしまったのかもしれません。

願い方の一番良いのは、可視化することだそうです。紙に願いを書いたり、願っていることが成功している絵を脳裏に想い描くことが一番強力だそうです。

そして、物事に対して不平不満を言わず感謝することも重要であると書かれていました。

普通の風邪の状態まで回復したことに感謝します。

感謝しないと怖いぞと思いました。

皆さまにとって明日も素敵な1日でありますように。

お休みなさい♬。

<冷凍保存>30年過ぎて…クマムシよみがえって産卵も [生物]

約30年前に南極で採取し冷凍保管していたコケの中から、小さな生物「クマムシ」を取り出したところ、蘇生して、産卵もしたと国立極地研究所のチームが発表した。
ph_thumb.jpg

クマムシは昆虫ではなく「緩歩(かんぽ)動物」に分類され、海、山など世界中に約1000種類以上いる。

緩歩動物(かんぽどうぶつ)は、緩歩動物門に属する動物の総称である。4対8脚のずんぐりとした脚でゆっくり歩く姿から緩歩動物、また形がクマに似ていることからクマムシ(英名はwater bears)と呼ばれている。また、以下に述べるように非常に強い耐久性を持つことからチョウメイムシ(長命虫)と言われたこともある。

体節制は不明確。基本的には頭部1環節と胴体4環節からなり、キチン質の厚いクチクラで覆われている。真クマムシ目のものは外面がほぼなめらかだが、異クマムシ目のものは装甲板や棘、毛などを持ち、変化に富んだ外見をしている。

11月23日付の科学誌「米科学アカデミー紀要(PNAS)」に掲載された論文によると、クマムシには全体の17.5%にも相当する大量の外来DNAが含まれているという。

 研究チームはドゥジャルダンヤマクマムシ(Hypsibius dujardini)という種のゲノム配列を解析した。米ノースカロライナ大学チャペルヒル校の生物学者ボブ・ゴールドスタイン氏いわく、「極めて過酷な環境でも生き抜ける動物の秘密を解明するため」だ。

 ゲノム解析の結果、全く異なる複数の生物界に由来するDNAが含まれることが判明した。その大部分は細菌(16%)のものだが、菌類(0.7%)や植物(0.5%)、古細菌(0.1%)、ウイルス(0.1%)のDNAもあった。

「動物のゲノムにこれほど多くの外来遺伝子が組み込まれているとは全くの予想外でした」とゴールドスタイン氏は述べている。

 クマムシは遺伝子の「水平伝播」によって外来DNAを獲得する。通常は親から子にDNAが受け継がれるが、水平伝播は異なる生物の遺伝物質が直接取り込まれる現象だ。

 ゴールドスタイン氏の同僚にあたるトーマス・ブースビー氏は今回の発見について、「実に特異」なことだと述べている。「遺伝子の水平伝播は人間も含め多くの動物で少しは起きているようですが、クマムシのゲノムで判明した割合(約6分の1)には遠く及びません」

「これからは生命を系統樹ではなく、クモの巣のような形で考えることができるかもれません。例えば今回の場合、細菌の枝から動物の枝に遺伝物質が渡っているのです」

 では、クマムシはどのように外来DNAを獲得しているのだろう? それにはクマムシのある生存能力が関係しているかもしれない。乾燥した環境では自身も水分も乾燥して休眠状態になり、水分を得ると活動を再開する能力だ。(参考記事:「史上最強生物!?クマムシ」、「動画:乾燥してから水を得てまた復活するクマムシ」)

 細胞が水分を失うと、DNAが断片化する。そして、「細胞が水分を取り戻すと、細部膜は一時的に物質を通しやすい状態になります」とブースビー氏は説明する。

 タンパク質や外来DNAの断片といった大きな分子も通過できるようになり、その後、断片化したDNAが修復される。「損傷したゲノムを修復する際、外来DNAを組み込んでいる可能性があります」

 ドゥジャルダンヤマクマムシを含む一部のクマムシが無性生殖することも1つの要因だ。今回の研究に使われたドゥジャルダンヤマクマムシは「すべて、20年以上前に英国の池で採取した1匹のメスの『娘』にあたります。クマムシは、基本的に自身のクローンをつくって繁殖するのです」とブースビー氏は話す。(参考記事:「女子会好きのヨコヅナクマムシ」)

 無性生殖は外来遺伝子を安定させる。父親の遺伝子を受け継ぐことで失われる遺伝子がなく、同じ遺伝子が2組つくられるためだ。

能力の強化に貢献?

 ブースビー氏はさらに、「過酷な環境を生き抜くクマムシの能力の一部は、強化された外来遺伝子によって得たものかもしれません」と述べている。(参考記事:「クマムシvs極限環境微生物」)

 例えば、研究に使用したクマムシたちが獲得した遺伝子の中には、ストレス耐性にかかわるものがあった。これが渇水に耐える能力を高めているのかもしれない、とブースビー氏は分析している。

クマムシを飼育してみたいなあと思いました。

南方熊楠が研究していた粘菌より不思議な生物ですね♬。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

メリークリスマス♬。大阪の阪急百貨店梅田本店前を歩きました♬。 [風景]

メリークリスマス♬。

今日も大阪の阪急百貨店梅田本店前を歩きました。

イルミネーションがとても綺麗です。

しかし、人達の歩くスピードが半端でない速さです。早送りで撮影しているように見えます。

恐らくこのあたりは大阪で一番人達が歩くのが速いと思います。ということは日本一人達が歩くスピードが速い場所と言えます。

私の通勤路です。

この先何回歩くのだろう♬。


ストレス社会における癒しーアロマー [アロマ]

現代はストレス社会と言われて久しいです。仕事をしていてもたまに息苦しくなることがございます。そのような時には深呼吸して「リラックス、リラックス」と一人心の中で自己暗示をかけております。

1400520_704864192858257_395431079_o.jpg

数年前の話ですが、今よりもっと仕事が多忙を極めた時期がございました。早朝に起床し、30分後には家を出て、帰宅は深夜。

「白木蓮の花が散っている」ー白木蓮の満開の光景に気付かず通勤していました。
「あれ、桜の花はもう散っている。」ー桜の花の満開も気付かなかった。
「あ、今日はクリスマスだった。」ーいつの間に冬になったのだろう。

景色やお祭りとは無縁の生活を送っていました。

唯一の楽しみは週末の昼に近所のスパに行ってでゆっくり入浴することでした。

入浴後、休憩所のソファーに座ってビールを飲んでテレビを観ていました。ふと、テレビから目を逸らすと、タイ古式マッサージとアロマテラピーという文字が飛び込んできました。ゆっくり入浴した後では多少周囲を観察する能力も回復するようです。

タイ古式マッサージは、昔、タイのプーケットに旅行した時に施術を受けたことがございます。

アロマテラピーは女性がするものという印象がございました。

「アロマテラピーってどんなんなのだろう。男でも施術を受けることができるのかなあ。」ーその日はそう思っただけで帰宅しました。


その後、インターネットで調べて、そのお店に電話して、「男性でも大丈夫ですか。」と尋ねました。
「大丈夫です。予約とりますか。」とお店の方。

予約をして再度近所のスパに行きました。

いつもの通り、入浴した後、アロマテラピーの店に行きました。いかにも女性の方が行かれるようなシックな作りの店でございます。

相当、緊張しました。

木彫のテーブルと椅子に案内されて、座りました。

お店の方がハーブティーを持って来られました。

「少し、お待ちくださいね。お待ちして戴いている間にカルテに記入願います。」
「はい。」

体のどこに不調があるのか等のカルテを記入しました。まるでお医者様に行ったように感じました。

程なく、担当の女性に個室に案内されました。

「一体、何するのだろう。」
期待と不安。

「肩が凝ってられるようですね。柑橘系にしますか、森林系にしますか。」
どのアロマの精油を使用するかを尋ねられました。いろいろな精油の香りを嗅がせて貰いました。
で、担当の女性がアロマの精油をブレンドされました。

その後、実際の施術が始まりました。

スパで入浴するよりアロマテラピーの施術を受ける方が相当リラックスできました。

しばらく、スパで入浴した後、アロマテラピーの施術を受けるという休日の過ごし方が続きました。

かなり癒されました。

アロマの精油の香りや施術の触感は相当癒しになりました。


男性にこそオススメです。

これは過去の話ですが、今や大阪ではアロマテラビーの店やマッサージの店が乱立しております。

是非、利用されてみてはいかがでしょうか。日々の仕事からふと目を逸らし、せめて白木蓮の花が満開であることを愛でる心を取り戻したいと思います。

ただ、頻繁にアロマテラピーの施術を受けると費用もそれなりに嵩みます。

で、自分でインターネットでアロマの精油の収集を始めました。この続きはまた明日語ります。

それでは皆様にとって明日も素敵な1日でありますように。お休みなさい♬。









生き方 [仕事]

ふと立ち止まって自分の生き方を考えてみました。

決して後悔はしていないですが、満足もしていません。

なにか毎日の楽さ加減に乗っかって安穏として暮らしているように思いました。
少し、奮起しないといけないと思いました。


そこで、最近いろいろ調べものをしていよいよ具体的に実践しようとしています。

今年の初めに奮起しようと思いましたが、それから11ヶ月経ってようやくスタートを切ります。

用意からドンまでほぼ一年かかりました。

よくあることです。

スタートを決心したのは元旦で、いざ走り始めるまで11か月かかりました。


行動あるのみです。

頑張ります。

迷いばかりで行動できない一年でした。


「こうなりたい」が夢を持つ事で「こうならなければならない」に変わる。
ー本田圭佑ー


これまで選択してきた結果が今の私たちなのです。
Amazon 創業者
ージェフ・ベゾスー

大阪の御堂筋のイルミネーション [風景]

年末ですね。

大坂市の御堂筋の並木がイルミネーションできらびやかに変身致しました。

イルミネーションを見ると毎年年末だなあとひしひしと感じます。焦りも感じます。

一体、この一年何をやってきたのだろうと。

年中並木をイルミネーションで飾ってくれるとこのような感情に捉われないと思います。

まあ、早いもんですね。

歳とるのも早いです。

最近いろいろ気づいたことがあって、インターネットで情報収集を始めています。

今年やったことで将来につながるのはその情報収集かなあと思います。

数年前に撮った動画ですが、そのリンクを貼っておきます。

楽しんで下さいね。





https://youtu.be/LUDyUO3RNXI

ガリレオ温度計 [小物]

近所に家具屋さんのニトリが開店したので、見物に行ってきました。

比較的大型店舗なので、いろいろな品物が置いてあります。

ベッドが欲しいなあと思って歩いていると何やら不思議なものを発見しました。
securedownload.jpg
ガリレオ温度計です。円柱状のガラス容器の中に液体が満たされており、内部に浮き子が収められています。


その浮き子の位置により温度の確認ができます。

浮き子はそれぞれ質量と体積が異なり、温度の変化によって浮いたり沈んだりします。浮き子に表記された数字で大まかな温度が分かります。

なかなかオシャレな温度計だと思いました。飾りにぴったりです。

糖質制限によるダイエット [健康]

糖質制限(米やパンやうどんやそばなどの糖質を多く含む主食を減らすこと)を今年の一月から始めましたが、効果は速攻に現れました。

始めた直後から体脂肪が減少しました。

しかし、私の場合、脇ばらに強烈な痛みを感じたり、脹脛にも強烈な痛みが生じたりすることが頻繁に発生しました。

始めたばかりの頃は、通勤時に階段を登るのに足に全く力が入らないという症状もありました。

結果的に、糖質制限して約7Kgの減量に成功しました。そのおかげだと思いますが、血圧が相当下がりました。主治医のお医者様も減量に成功したらか血圧が下がったと仰っていました。

しかし痛みがくる副作用があるので、現在は普通に糖質を食べることにし、体脂肪率が増加したときに限って糖質制限を少しだけすることにしました。
それで、副作用が全くなくなりました。

糖質制限は怖い面もあると思います。急性の不具合が現れます。

お医者様に相談しながらやるのが良いと思っています♬。

ご参考まで。
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。